《美調整つけまつげレッスン》長さをカットする【カット美調整】
- 2013/04/24
fringe美調整つけまつげは
「カールが自由自在」「自分に似合うように変える」
という
【美調整】する、『自分専用つけまつげ』です
つけまつげは「つけ方」で
”見え方”がとても変わるため、
つけまつげをつける「ベストな位置」を決定してからおこなってくださいね
【カット美調整】は
”長いな”と思う部分だけをカットする美調整です。
すべての毛束におこなう必要はなく、
気になる部分だけにおこないます。
つけまつげが「長い」と感じられる部分は
黒目~目尻付近あたりのつけまつげが多いと感じます。
この部分を1ミリくらいカットするだけで
かなりスッキリとナチュラルに変わることがございます。
私の最近のお気に入り美調整にこの「カット美調整」も入れました
美調整は、
季節でも気分でも変わると思います。
なので、「マイベスト美調整」は
【アレンジカード】にメモしておくことをおすすめしています
「マイベストアレンジ」をベースに
季節や状況などによってアレンジを変化させるのも楽しいですね
私は最近、なぜかスッキリ&ナチュラルが好みなので
目尻(8番)~6番までを「1ミリ」短くカット美調整しています。
この【カット美調整】のポイントは
①ひし形の1番長い毛をカットする
この時、数本ある場合は「1本ずつ」カットする
(しかも長さを少しずつ変えると自然です)
②かなり短くしたい場合はひし形の1番長い中央から斜めにカットします。
(サイド均等に)
こうすることで、
自然に短くすることができます
イラストで見ていきますね
①番の「ひし形の長い毛をカット」は・・・・

「矢印」の部分を「1本ずつ」少しずつカットします。
(この時、長さをそろえない方が自然です)
②全体的にかなり短くする場合は・・・・

中央から「斜めに」カットして「ひし形」を作ります。(両サイド)
(長さをそろえてカットしないことがポイントです)
もちろん、「1本ずつ」カットして「ひし形」をつくることもできます。
横にばっさり均等にカットすることはおすすめしません。

もちろん、この方が好きな方はこのカットでも良いと思います
決まりはございません♪
*「1ミリ」で変わる部分ですので、
つけまつげをつける位置を決定してからお試しください☆
◎つけまつげケース&美調整つけまつげショップ【fringe shop】◎
「カールが自由自在」「自分に似合うように変える」
という
【美調整】する、『自分専用つけまつげ』です

つけまつげは「つけ方」で
”見え方”がとても変わるため、
つけまつげをつける「ベストな位置」を決定してからおこなってくださいね

【カット美調整】は
”長いな”と思う部分だけをカットする美調整です。
すべての毛束におこなう必要はなく、
気になる部分だけにおこないます。
つけまつげが「長い」と感じられる部分は
黒目~目尻付近あたりのつけまつげが多いと感じます。
この部分を1ミリくらいカットするだけで
かなりスッキリとナチュラルに変わることがございます。
私の最近のお気に入り美調整にこの「カット美調整」も入れました

美調整は、
季節でも気分でも変わると思います。
なので、「マイベスト美調整」は
【アレンジカード】にメモしておくことをおすすめしています

「マイベストアレンジ」をベースに
季節や状況などによってアレンジを変化させるのも楽しいですね

私は最近、なぜかスッキリ&ナチュラルが好みなので
目尻(8番)~6番までを「1ミリ」短くカット美調整しています。
この【カット美調整】のポイントは
①ひし形の1番長い毛をカットする
この時、数本ある場合は「1本ずつ」カットする
(しかも長さを少しずつ変えると自然です)
②かなり短くしたい場合はひし形の1番長い中央から斜めにカットします。
(サイド均等に)
こうすることで、
自然に短くすることができます

イラストで見ていきますね

①番の「ひし形の長い毛をカット」は・・・・

「矢印」の部分を「1本ずつ」少しずつカットします。
(この時、長さをそろえない方が自然です)
②全体的にかなり短くする場合は・・・・

中央から「斜めに」カットして「ひし形」を作ります。(両サイド)
(長さをそろえてカットしないことがポイントです)
もちろん、「1本ずつ」カットして「ひし形」をつくることもできます。
横にばっさり均等にカットすることはおすすめしません。

もちろん、この方が好きな方はこのカットでも良いと思います

決まりはございません♪
*「1ミリ」で変わる部分ですので、
つけまつげをつける位置を決定してからお試しください☆
◎つけまつげケース&美調整つけまつげショップ【fringe shop】◎